今週の音楽「Qualia 20Hz」はいかが?
主題はバッハを意識しました。ちなみにピアノとのバランスを考え、チェロは低域(200Hz辺り)を12dbほどカットしてます。

4/27/2007 23:59 comments(2)

短いくせに2部構成w

4/19/2007 23:59 comments(2)

アコーディオン、ビブラフォン、バイオリン(ピチカート)、チェロ(ピチカート)、ウッドベースによる変な曲。これは何というジャンルに入るのでしょうか。

3/26/2007 23:59 comments(0)

多分、今後この編成で短い曲を何曲かつくると思うので、1つにまとめてみようと思います。まずは第1番。本当はトリルを多用したかったのですが、Stradivariだと嘘臭かったので断念。それと、主題の出だしがどことなく拙作「Colors」に似てますがご勘弁ください(苦笑)

3/11/2007 23:59 comments(0)

第3番は古典派を意識したシンプルな作品に仕上げようと思ってましたが、早くもこの楽章でプランが崩れました(苦笑)ちなみに、1st ViolinにGarritan STRADIVARI SOLO VIOLIN 2.0を使用(そう、実は習作を兼ねてます)。その他のパートはVSL Solo Strings。

2/5/2007 23:59 comments(0)

「ツインアコーディオンに好き勝手に弾かせたら」というコンセプトで作ったアップテンポのミュゼット。曲自体は大分前に完成してたんですが、バイオリンをVSL Solo StringsからGarritan Stradivariに差し替える時間がなかなか作れず今日に至ります。なお、間奏部分がStaradivariで、それ以...

6/29/2006 17:43 comments(0)

Big Band風のオケにボコーダーボーカルが乗ります。編成はトランペットx3、アルトサックス、テナーサックス、トロンボーンx2、クラリネットx2、ピアノ、ウッドベース、ドラム。「Garritan Jazz & Big Band」使用。 Thank you for having us Let's call it a night Why do you think? This n...

5/15/2006 23:31 comments(6)

「Garritan Jazz & Big Band」の習作。使い方を調べているうちに10分で完成。ハッキリ言ってデタラメです。編成はアルトサックス、エレピ、フレットレスベース、ドラム。

5/6/2006 14:02 comments(0)

真冬の夜の夢。

4/23/2006 16:33 comments(0)

我々は水面(みなも)に身を委ね、ゆりかごで眠る赤子の如く無垢になる。そう、敬意を払いつつ。

4/2/2006 16:31 comments(0)

視界に広がる色彩とブレイクビーツ。ミュゼット風エレクトロニカ。編成はアコーディオン、バイオリン、トランペット、ビブラフォン、チェロ、アコースティックベース。

3/29/2006 14:01 comments(0)

ピアノ曲に様々なSEを重ね、全体的に安っぽいラジカセで一発録りしたような感じに加工しました。

1/2/2006 16:28 comments(0)

サックスライブラリ「Candy」の習作第2弾です。FX(特殊奏法)をメインに構成しよう思い、大昔に作った曲をリメイクしました。D&Bです。

6/20/2005 13:59 comments(0)

サックスライブラリ「Candy」の習作です。編成はソプラノ、アルト、テナー、バリトン、ビブラフォン、ピアノ、ベース、ドラム。ソロ構成はアルト>テナー>ビブラフォン>ピアノ>アルト+ソプラノ>テナー+ソプラノで、バリトンは一環してバッキングに使いました。ハイテンポなライトジャズ...

6/16/2005 13:58 comments(0)

僕にしては珍しい短調の曲でして、『バロック仕掛けの背徳音楽』と言ったイメージです。編成はflute(VSL Opus1)、Cello(VSL Solo Strings)、cembalo(pristine harpsichord)。ちなみにタイトルの由来は秘密ですが(笑)、特に実験的な試みを行ったわけではありません。制作過程は2005年の3月頭...

6/2/2005 16:14 comments(0)