今週の音楽「組曲「Q」第5曲」はいかが?
QLSO Gold Bundle 注文〜
 いろいろ悩んだ末、今朝ポチりました。ただ、1つだけ勘違いが判明。
 クリプトンによると、Play版への無償アップグレードは2007/10/30までに購入したユーザーのみということ。幸い注文前に気付いたんですが、何度も読んだはずなのになぜ見落としていたのだろう? まあ、それでも$49.55でアップグレードできるわけだからそのまま注文しました。
 ただ、Sounds Onlineで買うと、メディアがダブってたり、逆に不足していたり、破損していたりする噂をたまに聞くので心配。

12/12/2007 23:43 note library

comments & TB (9)

  • QLSO Gold Bundle 買いましたかあ!!
      おめでとうございます。
    QLSO仲間ですね!
    EAST WESTもコンタクトという他社エンジンに依存してて
    Intel MAC対応しなきゃのための
    自社開発PLAYエンジンという事でしょう。
    私はInrlatorをポチりました。
    PT HD用にすでにあるのに作曲用G5LOGIC内でも使いたくなりまして。
    自社スタ内MAは別として
    他社スタ音楽持ち込みLOGICにて2MIX化が確実に加速中
    です。
    もしもに備えてマルチトラックデータもMACBOOKで持ってて
    絵合わせタイムコードもらい、AUDIOインターフェイス(ここ悩み中)から
    AES/EBUデジタル出しでSSLのデジタル卓経由でフェアライト吸い上げみたいなノリでいけるなと。
    出し機と受け機には強烈すぎるほどの価格差ありますが!
    PRO TOOLS TDMを3世代体験してきてあれもこれもプラグインがなきゃ不安だと思うこともありました。
    相手側からの要望によりこれは必要だというプラグインやらアナログ機はありますが、
    私としては自分が出したいこうしたいという音に近づくための道具は着実に身近になり時代はすごい進化したと思います。
    なんか余計なこと書いてすいません。
    ssl33609 12/13/2007 13:20
  • 買っちゃいましたw
    年内に届くといいなあ。
    今後はお仲間としてよろしくお願いします。
    >私はInrlatorをポチりました。
    んん? ググったところノーヒットでしたが、どんなやつでしょうか。
    >他社スタ音楽持ち込みLOGICにて2MIX化が確実に加速中
    です。
    昔だとADATだったりHDR持ち込みだったり、いろいろ大変でしたね。
    って、僕は幸いなことに、今までバラでの納入経験はないのですが(笑)
    >AES/EBUデジタル出しでSSLのデジタル卓経由でフェアライト吸い上げみたいなノリでいけるなと。
    フェアライトはよく行くスタジオで使ってますが、そこでは卓を介してアナログで取り込んでるようです(笑)
    >私としては自分が出したいこうしたいという音に近づくための道具は着実に身近になり時代はすごい進化したと思います。
    ほんとにそうですね。
    やり取りにおける投資も、以前に比べれば笑っちゃうほど低額になりましたしね。
    MONO 12/13/2007 20:33
  • Inflatorです。 綴りまちがえました。。あはは。
    失礼しましたあ。
    ssl33609 12/13/2007 20:51
  • お、またもダイナミクス系ですね。sslさん的には以前書かれてたDETAILERよりもお気に入りですか?
    MONO 12/16/2007 0:26
  • こんにちは。
    Inflatorは購入以来PTHD上で仕事で何度も使用しており
    Pro8になりまして
    こりゃあAUDIOもLOGIC上で積極活用してもよいなと感じてAU上でも使用したいと思い購入しました。
    DETAILERはロジャーニコルス氏の音が個人的に好きな時期がありまして彼が愛用するモニタースピーカー、メイヤーサウンドHD-1を私もしばらくリファレンスとして使用しておりまして一度試したいと思いデモしました。
    両方あればベストでしょうがまずはInflatorがあればと思いまして。 
    Inflatorも歪むとかおっしゃる方もいらっしゃいますが
    (I-XSMメーター使いましょう)
    私は使い慣れてるし自分が考える音像に近づけるのに
    コントロールしやすいからまずはそれを増やしました。
    L3-16だってDETAILERだってそれぞれの特徴があると感じます。
     プラグインエフェクトでは以前アナログ機でAPI560という
    シンプルな縦型グライコの男っぽい利き方が個人的に好きで何度か使用してたんですが某社よりプラグインになったようで
    どうなんかな?と思ったり。
    でも私も次は音源拡充です。QLSO待ち遠しいですね(笑)
    ssl33609 12/17/2007 11:23
  • X-ISMでした。また綴りまちがいです。。。。。
    ssl33609 12/17/2007 11:37
  • エフェクタはインターフェイスを含め、各社の癖が出ますよね。
    僕もWavesばかり見てないで、自分に合うエフェクタを探さねば……です。
    次は音源ですか。
    何か目を付けてる音源はありますか?
    僕はとりあえずQLSOを使い倒して癖を掴みたいと思ってます。
    その後は、Real GuitarとReal Stratが欲しいかな(笑)
    MONO 12/18/2007 0:32
  • Wavesは便利だし使いやすいならよいと思いますよ。
    私もTDM上で多分10年以上はお世話になってまっす。実際売れてますし常に気になるもの出しますしね。
    QLSOは音色全部聞くのもまずは大変です(笑)
    音源は今目をつけてるのはベタですがVIENNA SPECIAL EDITIONか
    不思議な音がする系シンセ(ハードかも)
    かベースは代用が効きやすいのでずっと後まわしにされつづけてるあれば便利なTRILOGYですかね。
    次の仕事内容で拡充するのを決めると思います。
    Real Stratはデモ聞きましたが開発とかよく考えるなーと感じました。
    ssl33609 12/18/2007 11:29
  • そうかviennaですか(笑)
    trilogyは僕もほしいです!
    ただ、ハンマリングはできるんですかね?
    >ソロ + Glide (ポルタメント) 設定により、ウネウネと唸るアナログシンセベースラインを演奏可能。
    と書いてあるので、問題ないとは思いますが……
    そういう意味では、EXS24のレガートモードにはかなり助けられてます。
    MONO 12/19/2007 1:24

name

trackback URL