今週の音楽「slow steps」はいかが?
ようこそPianoteq
 2年前にIvoryを購入したのですが、その際に候補に挙がっていたPianotecを今回購入しました。

 こちらは、以前も張ったIvoryとPianoteqの比較動画。僕は断然Pianoteqの音が好みだったのですが、なぜかIvoryを購入(笑) 確か公式サイトのデモ音源がイマイチだったんじゃないかな。
 Ivoryの良さは、きれい! 癖がなく、どんなジャンルでも扱いやすい。最高じゃないですか。
 でもちょっと優等生すぎる印象が。それと「アイボリー」という名称がなんか好きになれない。なんと贅沢な不満(笑)




 一方、Pianoteqの魅力は……
◆カスタマイズ性
 まあ、Ivoryもカスタマイズできますけど、この点に関してはPianoteqの圧勝。

◆事実上無段階のベロシティ
 これは本当に魅力! 自然なクレッシェンド&デクレッシェンド。僕はいつもフィルタでフォローするのですが、そんな小細工必要なしです。

◆起動の速さ
 Ivoryは、プリセットの読み込みに数秒かかりますが、Pianoteqはほぼ待ち時間なし。たかが数秒、されど数秒。
 僕はLogicのデフォプロジェクトにIvoryを挿しているのですが、今度からPianoteqにします。
 で、ちょっと音を出したい時なんかは、スタンドアローン版が重宝します。しかもレコーディングもできちゃうという。アイディアをメモしたい時にめっちゃ便利です。

◆アドオンによる拡張性
 チェンバロほしい。チェレスタほしい。トイピアノほしい。ビブラフォンほしい。


 というわけで、これからよろしく!

4/30/2016 12:31 note library

comments & TB (0)

name

trackback URL