今週の音楽「Mrs.Moth」はいかが?
久々のドミピ。BBQガーリックチキンとプライム・シーフードのハーフ&ハーフ。思わずiPhone 3GSで接写w 今回はミスってイタリアンクラストではなくレギュラークラストを頼んでしまったのですが……まあ、たまにはいいもんですね。ドミピの生地好きだし。 ただ残念だったのは、毎回必ず頼むポ...

7/23/2009 23:05 comments(0)

一昨年のサマーランドだそうです。今年もこんな感じ? http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0719&f=national_0719_008.shtml

7/21/2009 22:50 comments(3)

僕にとって東京といえば、↑こんな舗装の道。変なイメージですね(笑)

7/20/2009 22:59 comments(0)

□ トモコレ 大好物を与えると踊り出すんですね。一瞬何が起こったのかわかりませんでした(笑)で、僕の大好物は何だったかというと、栄養ドリンクでした(安) □ iPhone 上の動画、以前よりもノイズが少ないと思いませんか?今回は、微妙にピントを外してみました。もうちょっと外しても大丈夫...

7/19/2009 22:59 comments(0)

分身がインテリアを要求してきました。早速ショップでチェックしたところ、「音楽スタジオスタイル」を発見!もう、これ以上のインテリアはありません。プレイ早々、まぐれ当たりでボスキャラを倒してしまった気分wそれにしても、分身のくせにラッキーなヤツ…… ちなみに現在、悩み事解決数...

7/16/2009 22:59 comments(2)

「トモコレ」をやってて感じた男女差。女性の多くは、一日一着服をねだります。それに比べて男性はまったく無頓着(笑) インテリアについても同様。あんなに気に入ってたのに、もう模様替えですか?僕の分身なんて、服もインテリアもデフォのままなのに不満一つ言いません(苦笑) 本題。 先日...

7/15/2009 22:59 comments(0)

やってみました。現在、老若男女17名投入。「おい森」に比べて起動が速いので、ついつい覗いてしまいますw が、基本は「欲すまで与えるな」のようです。服を買ってあげた直後に服をねだられましたから(笑) 今のところ残念だったのは、年齢設定が活かされていないこと。子供なのに大人びた、...

7/14/2009 22:59 comments(0)

ご存じのように、僕は伏せ字としてQRコードを使用してます。ところが、DoCoMoのP902iを解約して以来、生成したコードの確認ができずに困っていました。 で、当然iPhone用のQRコードリーダーアプリを探すことになるわけですが、以下の理由でどれも非実用的なものばかり。 ・iPhone 3GSまでは...

7/13/2009 22:59 comments(2)

昨夜は寝る直前にうたた寝してしまい、結局眠れませんでした。 ベッドで悶々と2時間。こういう場合、テレビを観るなり本を読むなりして目や脳を疲れさせた方が良い。そこで録画しておいた「ナンバーズ」と「コールドケース」を観た。 が、結局眠れずスタジオへ。今回入ったスタジオは、低音...

7/12/2009 23:06 comments(5)

明日は早いので、早く眠れるように今日は早く起きた。ところが先ほど、不覚にもうたた寝してしまった。そのせいで眠れなくなったらどうしてくれる!

7/11/2009 23:43 comments(0)

先日、iPhoneで音楽を2時間ほど聴いたところ、フルだったバッテリが50%に減ってしまいました。は?公称では連続再生時間は30時間のはず。確かに音楽を聴きながらメールを送受信したり、ウェブを見たり、twitterをやったりしましたが……それにしても尋常じゃない減り方。 と言うわけで、実際...

7/10/2009 22:59 comments(0)

先日買ったSparkPlug、早速仕事で使ってます。ただ、これまでのsennheiserとは音質が全く異なるため、戸惑いつつのミキシング……。早く慣れたいです。

7/8/2009 23:04 comments(0)

接戦に次ぐ接戦で、優勝はフェデラーでしたね。驚いたのはロディック。パワープレイはそのままに、忍耐力や様々なテクニックが身についてました。……って偉そうですね、僕(苦笑)何様かと。 久々にいつものメンツで、心地良く疲れた一日でした。

7/6/2009 23:25 comments(2)

始まりましたね。フェデラー vs ロディック。芝の王者フェデラー、世界最速サーバーのロディック。どちらも好きな選手なので目が離せません!でもフェデラーの圧勝だろうな……。

7/5/2009 22:08 comments(0)

釣り上げた!

7/3/2009 23:42 comments(0)

けっこう捕まえました。先月も感じたのですが、1日って出現率が高い気がします。 虫アブラゼミ ミンミンゼミ プラチナコガネ タマムシ ノコギリクワガタ オオクワガタ カブトムシ コガネムシ 魚アユ ハリセンボン 博物館に寄贈した海の魚をiPhoneで撮ってみました。まだまだコンプにはほど...

7/1/2009 22:59 comments(0)