今週の音楽「death summer」はいかが?
今日は暖かかったですね@東京。おかげで部屋はマシン熱で初クーラーでしたよ(苦笑)このまま春の陽気となってしまうのか……また10月までジッと涼しくなるのを待つしかないのかとorzとりあえず、明日から部屋着はTシャツですかね。と言うわけで、そろそろ仕事が忙しくなってきました。
3/4/2007 23:59 comments(0)
久々に観たい映画、それは「パフューム」。多分、劇場へは足を運ばずCS待ちすると思いますが(笑)
テレビで見たか人に聞いたかは忘れましたが、この映画のとおり当時のフランスは悪臭に満ちていて、そんな状況下で香水が誕生したそうですね。
人々は平気で汚物を家の前に捨てる。それらを踏...
3/2/2007 23:59 comments(0)
トラックダウンが無事終了。
さて、「薬指の標本」を読み終えました。いろいろと謎を残す終わり方でしたが、短編じゃなく長編で読んでみたかったなあと。こうなると映画が観たくなりますね。も気になるし。まあ、映画を観たとしても謎は謎のままだと思いますが、それとは別に自分の中で完全...
2/18/2007 23:59 comments(0)
1曲完成。今日は以前作った曲をフルートとピアノにアレンジ。
さて、突然ですが読書。僕の場合、読む時は中毒のように読む。読まない時はまったく読まない。波が大きいのです。
いずれにしても、読む時はたいてい寝る際。ところが、一昨年の暮れにベッドをロフトベッドに代えて以来、暗くて...
2/15/2007 23:59 comments(0)
1曲完成。残すところ2曲となりました。
さて、Zebravilleの1st「Wellcome TO Zebraville」を買いました。動機はこのコンピ。試聴したらZebravilleが特に良かったので。
仕事がつまっているためじっくり聴いてませんが……う〜ん、何だろう、Cardigansからフレンチテイストを抜いた感じ?って...
2/14/2007 23:59 comments(0)
今日はテーマ曲の制作。昨日完成したエンドテーマのアレンジなので楽勝でした。時間が余ったので、今後のベースとなる曲のデッサンをしました。と言うわけで、今回は制作が楽に進みそうです。
2/8/2007 23:59 comments(0)
今日から制作開始。今回はエンディングテーマからつくってます。
ところで、The iPod death Clockという自分のiPodの寿命があと何日なのか調べるジョークサイトがありました。ちなみに僕のiPodは354日だそうです(笑)
2/7/2007 23:59 comments(0)
なんだか、無性に牛乳が飲みたい。これは体がカルシウム不足を訴えているのでしょうか?
まあ、それはそれとして、何気なくヤフオクを見てたらチェロとバイオリンのミニチュアを発見。その場で落札。と言うか、手が勝手に(笑)
あとでサイズを確認したら意外に大きかったけど、その分、ケー...
2/6/2007 23:59 comments(0)
「STRADIVARI Solo Violin 2.0」ですが、本日受け取りました。目玉は、「Lyrical」というインストルメントが追加されたこと。
で、早速使ってみましたが……以前とあまり変わらない?(苦笑)容量的にサンプル自体は従来のインストルメントと同じ……ではないでしょうか。でも、ポルタメントとビ...
2/3/2007 23:59 comments(0)
「STRADIVARI SOLO VIOLIN」のアップグレード。以前書いたように、アップグレード代より送料の方が高い故悩みましたが、他に手がないので30日に申し込みました。
そしたら、本日もう届きましたよ!メーカーがアメリカなので、発送作業等を含め届くまでに1週間くらいかかると思ってたんです...
2/2/2007 23:59 comments(0)