今週の音楽「GT-02」はいかが?
今日は古い友人に会いに東久留米へ。数年ぶりに会ったせいもあり話し込んでしまい、気付くと深夜。それはそれで楽しかったんですが、帰りに路駐していた車へ行ってみると……見事に駐禁切られてました(苦笑)道幅は広く、交通量の少ない場所だったんですけどねえ。なめてました。
で、手続きを...
1/18/2006 17:53 comments(0)
スタジオ行ってきました。出かける際、いつものようにiPodのスイッチを入れたら、何度再起動してもブラックアップルが……。以前買い換えた20GのiPod colorはたまに挙動不審になるので、ついに壊れたか……と思ったら単なるバッテリ切れでした(苦笑)
1/16/2006 17:54 comments(2)
トラックダウンはスムーズに終了。今回は尺の怪しい曲が3曲あったので、ロングヴァージョンとショートヴァージョンを用意しました。
この複数のヴァージョンを用意する作業は、外部音源を使わない環境になってムチャクチャ楽になりました。アナログでのトラックダウンの場合、各トラックを...
1/15/2006 17:55 comments(0)
「THE 有頂天ホテル」ってそろそろ公開なんでしたっけ?ホテルでも店でもマンションでも館でも良いんですが、僕は一ヶ所に様々な人間が集まり、各自の事情が絡み合ったり全く絡まなかったりするストーリーが好きです。いわゆる「群像劇」ってやつですか。オムニバスじゃダメなんです。
ただ...
1/14/2006 17:56 comments(0)
1曲完成。今日の曲は短かったこともあり楽勝でした。問題は明日の曲。途中でシーンが変わるので、そのことをリスナーにわからせないとならない。なのでシーン転換部分で転調させ、楽器編成も替えることにしました。果たして上手くいくか???
1/13/2006 17:58 comments(0)
昨夜はちょっとだけうたた寝をしてしまい眠れなくなり、今日は朝から作業開始。今日の曲はアコギ2本の編成。が、曲が長いので変化をつけないと厳しい。で、途中からベースとドラムを入れることにしたんですが、静かなシーンなのでうるさくならないように気を使いました。気を使いすぎて眠く...
1/12/2006 17:58 comments(0)
ついにIntel Macが発売されました。概要はこの辺りを。昔、CPUがX68KからPowerPCへと変わりましたが、今回もまた当時のような民族大移動を強いられるのか?確かに性能は劇的に向上しましたが、過渡期は思い出しても頭が重くなるほどの混沌さに満ちてました。
ところで、PowerBookがMacBook ...
1/11/2006 17:59 comments(0)
セリフ録りに行ってきました。で、帰りに先日壊れたDATを修理に持って行きました。まあ、最近は使用頻度が下がったんですが、まだまだ使いますね。ところがsonyの場合、DATの部品は一部製造が終了しているので修理できない可能性があるとのこと。う〜ん、直らなかった困るなあ。
1/10/2006 18:01 comments(3)
1曲完成。今日の曲はヘビーメタル(死語?)。実はこの曲のために今回はギターメインの構成にしたのです。だって突然ヘビーメタル(死語?)が流れたら驚くでしょう?(笑)
1/9/2006 18:01 comments(0)
今日はテーマを作ってたんですが、完成しませんでした……。今回はギターをメインにして進めようと思ったんですが、ギターの打ち込みは面倒でしかも時間がかかる。明日は明日のノルマがあるので、今日のテーマ曲は空けておいたセリフ録りの日に仕上げることにします。
1/6/2006 18:03 comments(0)
スケジュールを組み直してみました。今回はブリッジが2曲あるので、2日だけ2曲作ることにしました。よって、明日から制作始めます。ん?と言うことは、今日中に台本読まねば(^^;)
1/5/2006 18:04 comments(0)