今週の音楽「GT-02」はいかが?
明日辺りIIIcのパーツを買い出しに行こうかと思い、どのパーツがいくつ必要なのか書き出しました。そしたら総パーツ数が何と670。その内つまみが211、ジャックが350。ジャックに関しては、漠然と「100くらいかな」と思ってたんですが甘かった……。で、1つのパーツが80円として、掛ける670で5...

11/23/2005 12:14 comments(0)

古いパソコンを廃棄するために、エコゆうパックの振り込みに行ったりゴタゴタしてました。 そんな中、予行練習第2弾の図面を書く。ただ、そろそろマジでIIIcの図面も書かなければならないんだけど、アテにしていた板金屋さんにサイズオーバーと断られて途方に暮れてます(苦笑)

11/22/2005 12:15 comments(0)

仕事も一段落ついたので、今日は何もせずまっっっっったりしてました。取り溜めた映画やドラマを見ようかと思ったんですが、何と30時間もたまってました(苦笑)何から見たら良いものか途方に暮れてしまったので、結局見ませんでした。 ところで、DATのデッキが壊れました。ここ数年調子が悪...

11/21/2005 12:16 comments(0)

スタジオ行ってきました。仕事も無事終わり、予行練習(謎)も完成。何を作ったのか?……は置いといて、塗装はヤスリをかけつつ3回重ね塗りしたところツルツルになり、微妙に写り混むまでに。色はチーク。IIIcのフレームはこんな感じで行こうと思います。画像はアップするほどのモノではないの...

11/20/2005 12:17 comments(0)

無事落ちずに一夜を明かせました(笑)と言うか、今までのベッドよりもマットレスが薄い割には寝苦しくもなかったです。 と言うわけで、今日残りの処理を全て済ませたので、これで仕事に専念できます。本当は今日台本を読む予定だったんですけどね(^^;)

11/19/2005 12:25 comments(0)

今日は様々な障害を乗り越えトラックダウンを終えました。明日はスタジオ。

11/19/2005 12:19 comments(0)

今日は野暮用につき、仕事を空けました。 さて、予行練習(謎)で手にマメ&塗料が。まったく、何やってんだかです(苦笑) で、明日はやっとこさ粗大ゴミの日なので、先ほど部屋を占領していたオブジェ群を搬出。これでかなりスッキリしました。

11/18/2005 12:19 comments(0)

最後の1曲が完成。午前中から午後にかけて予行練習(謎)に没頭してしまったんですが、なめてかかってた最後の曲に苦戦を強いられ日付変更前にギリギリ完成しました。 ところで、予行練習(謎)で久々に消しゴムを使いました。ここ数年文字すら滅多に書かないというのに、消しゴムなんて使った...

11/17/2005 12:20 comments(0)

行ってきました。帰りはハンズへ。ああ、これで何度目だろうか(苦笑)

11/16/2005 12:21 comments(0)

今日はハンズへケーブルと金具を買いに。 ケーブルはベッドの後ろを迂回してミキサーへ接続するため長めのものを。全部で12,000円もしました(泣)本当はMIDIケーブルも欲しかったんですが、さすがに売ってませんでした(笑) で、金具は、以前から持て余していた大きな鏡をベッドのフレームに...

11/14/2005 12:23 comments(0)

今週は何かと野暮用が多いので頑張りました。と言っても、半分はブリッジだったんですが(笑)

11/13/2005 12:24 comments(0)

開始してます。今日で2曲完成。

11/12/2005 12:24 comments(0)

ロフベの組み立てが完了しました。思ってたよりも高くて、起きあがると頭が天井ギリギリでした。で、足下から数十センチ上にエアコンが。今は良いけど、夏は寝苦しいだろうなあ(苦笑)エアコンの位置を変えてもらおうかな。まあ、それよりも問題は今夜ですよ。落ちなきゃいいけど(苦笑) ロフ...

11/8/2005 12:27 comments(0)

ついにロフベが届きました。てか、むちゃくちゃでかい(^^;)明後日から仕事が忙しくなるので、組み立てをはじめ、ペンディングになってることとか、明日中に片づけたいと思います。

11/7/2005 12:29 comments(0)

今日はまだ外なので、携帯からの書き込みです。昼間、知人と渋谷で待ち合わせ。その間、ハンズでケーブルやら部品を調達。角を補強する金具?を買いました。

11/6/2005 12:29 comments(0)

衝動とは恐ろしいもので、DVDレコーダーをポチっとしてしまいました(^^;)まあ、何年も前から頃合いを見ていたので「衝動」ではないのかもしれませんが、価格もだいぶ下がって来たので買っちゃいました。 モノはスカパチューナーと連動できるRD-XS57。ただ、僕のチューナーはもの凄く古いの...

11/5/2005 12:30 comments(0)