横浜の音
					
						 2/12に収録した横浜の音を公開します。小出しにしようかと思ったのですが、公開を控えている音源がわんさかあるので一気に放出w なお、バイノーラルマイクはいつものBME-200。

 中華街の歩き録り。ルートは以下。
中華街の歩き録り。ルートは以下。


 山下公園。
山下公園。

僕はといえば、海に背を向けた体勢。録音現場は上図の位置ですから、後の編集でこの汽笛を生かすとすると背後の道路側で鳴ることになってしまう。ありえない(苦笑) でもせっかくなので生かしたい。さて、どうしたものか……。
とりあえずセオリーに乗っ取り、汽笛の部分のみ左右を反転させました。これで理屈では前方からの音になるので自然なミックスに仕上がるはず。まあ、耳の形状、髪や肩による影響を考えると完璧ではありませんが……もういいや(苦笑)
なお、汽笛はシーバスのものではなく、マリンシャトル or マリンルージュのものでした。多分。
続いて、赤レンガ倉庫へ向かう途中の 山下臨港線プロムナードで歩き録り。
山下臨港線プロムナードで歩き録り。
女の子の集団が僕を追い抜いて行くのがおわかりでしょうか? バイノーラル向きの音源ですね。僕的には収穫でした。

 スケートリンクの音。ここでも汽笛の音が録れました(未加工ですw)。ただ、建物から発せられる空調の音? 低音の機械音が耳障りでした。
スケートリンクの音。ここでも汽笛の音が録れました(未加工ですw)。ただ、建物から発せられる空調の音? 低音の機械音が耳障りでした。
なお、このスケートリンク、気温の上昇のため予定を早め翌日閉鎖されたそうです。ラッキーでした。

 シーバスで。
シーバスで。
ただ、エンジン音ばかりでつまらない。みなとみらいへ着いた時点で見切りをつけ 後方デッキへ移動。出港までの一時、親子のやり取りに和まされましたw
後方デッキへ移動。出港までの一時、親子のやり取りに和まされましたw
当然出港後は、マイクが激しく吹かれてしまったので、ここで一旦収録終了。
最後は、 横浜駅の音。地下構内での収録なので、電車の音が上から聞こえます……ません?w
横浜駅の音。地下構内での収録なので、電車の音が上から聞こえます……ません?w
						
        
            
        
                    
            
						
					
				
 中華街の歩き録り。ルートは以下。
中華街の歩き録り。ルートは以下。

 山下公園。
山下公園。
僕はといえば、海に背を向けた体勢。録音現場は上図の位置ですから、後の編集でこの汽笛を生かすとすると背後の道路側で鳴ることになってしまう。ありえない(苦笑) でもせっかくなので生かしたい。さて、どうしたものか……。
とりあえずセオリーに乗っ取り、汽笛の部分のみ左右を反転させました。これで理屈では前方からの音になるので自然なミックスに仕上がるはず。まあ、耳の形状、髪や肩による影響を考えると完璧ではありませんが……もういいや(苦笑)
なお、汽笛はシーバスのものではなく、マリンシャトル or マリンルージュのものでした。多分。
続いて、赤レンガ倉庫へ向かう途中の
 山下臨港線プロムナードで歩き録り。
山下臨港線プロムナードで歩き録り。女の子の集団が僕を追い抜いて行くのがおわかりでしょうか? バイノーラル向きの音源ですね。僕的には収穫でした。

 スケートリンクの音。ここでも汽笛の音が録れました(未加工ですw)。ただ、建物から発せられる空調の音? 低音の機械音が耳障りでした。
スケートリンクの音。ここでも汽笛の音が録れました(未加工ですw)。ただ、建物から発せられる空調の音? 低音の機械音が耳障りでした。なお、このスケートリンク、気温の上昇のため予定を早め翌日閉鎖されたそうです。ラッキーでした。

 シーバスで。
シーバスで。ただ、エンジン音ばかりでつまらない。みなとみらいへ着いた時点で見切りをつけ
 後方デッキへ移動。出港までの一時、親子のやり取りに和まされましたw
後方デッキへ移動。出港までの一時、親子のやり取りに和まされましたw当然出港後は、マイクが激しく吹かれてしまったので、ここで一旦収録終了。
最後は、
 横浜駅の音。地下構内での収録なので、電車の音が上から聞こえます……ません?w
横浜駅の音。地下構内での収録なので、電車の音が上から聞こえます……ません?w5/7/2009 21:59 sub soundscape


















 
								 
								





