
先日、
こんなオマヌケな目に遭いましたが、
今度はGoldのキャンペーンが! しかも、
Convolution Reverb単体よりも2千円ほどお得という。もうね、笑うしかないですw

同梱されている36のプラグインの中には、
IR Convolution Reverbはもとより

欲しかった
TrueVerbや

ルネッサンス系プラグインまで含まれているではないですか。
もうちょっと様子見て、こっち買えば良かったorz

ただ、よく見るとこのGoldに同梱されているConvolution Reverbは
「IR-Lのみ」ということがわかる。んむ、と言うことは、IR-1を単体で購入したのは正解だったのだ。と自分に言い聞かせるw
が、他のプラグインを眺めてみると、LogicからPro Toolsに移行する上で
不足する多数のエフェクトに気付かされる。

例えばアンプシミュレーター。しかもこれ、スタンドアローンとしても使用可能だとか。

そしてアナライザー。

細かい用途だと、サブベースを生成するプラグイン。

モノ素材をステレオ化するプラグイン。Logicのそれは、ちょっと自然さに欠けるのでこちらの精度が気になるところ。

逆に音場の幅を狭めたいことも多々あるので、ステレオイメージャーはLogicでよく使いました。

これも実力の程が気になります。

ああ、そうだ! エキサイターは多用していたので、Pro Toolsでも代替えがほしい! いや、ないと困る!
非常に困る! 「ビタミン」というネーミングにも惹かれる!w
Melodyneあるから、これは不要。
と言うわけで……と言うわけで……もうどうにでもなれ。半ばヤケクソでポチりました。でも、カード請求にビクビク……
それにしても金がかかります。これでLogicに逃げ帰ったら、投資がすべて水の泡。頑張るぞPro Tools!!
ちなみにこのGold、購入したのは4/29だったのですが、先ほど確認したらキャンペーンが延長され今月いっぱいとなってましたw
5/5/2015 17:07 note Pro Tools library
trackback URL