単音works
単音の場合、一発で調性やテンポがわかった方が聴きやすいですよね。逆に言うとそれらを把握するまでは非常に聴き苦しいわけです。
単音じゃなくても、例えばCMやバラエティを見ていてる時にそう言った調性やテンポの把握がし辛い経験はありませんか? 僕はテレビのボリュームを低くしてる時によくあります。
ちなみに速い曲がいきなり途中のフレーズから始まったりした場合、たまにスネアとバスドラのタイミングが反対……つまりスネアが裏打ちではなく頭打ちに聞こえたりもしません?(笑)
と言うわけでテンポ感に気をつけ、メロの中にその時のコードのルート音をなるべく含ませるようにしているのですが……とりあえず頭の中では完成したっぽいので、〆切も押し迫っていることですし明日にでもデータ化してみます。
単音じゃなくても、例えばCMやバラエティを見ていてる時にそう言った調性やテンポの把握がし辛い経験はありませんか? 僕はテレビのボリュームを低くしてる時によくあります。
ちなみに速い曲がいきなり途中のフレーズから始まったりした場合、たまにスネアとバスドラのタイミングが反対……つまりスネアが裏打ちではなく頭打ちに聞こえたりもしません?(笑)
と言うわけでテンポ感に気をつけ、メロの中にその時のコードのルート音をなるべく含ませるようにしているのですが……とりあえず頭の中では完成したっぽいので、〆切も押し迫っていることですし明日にでもデータ化してみます。