iPhoneのケースをプチ改造
明日、olloclipのレンズが届く予定です。iPhone本体の一角に被せるタイプなので、個人的には外付けレンズと内蔵レンズとの「位置ズレ」を気にしなくて良い点がメリット。そして着脱も簡単。
が、このレンズを買うにあたって、僕にはクリアしなければならない問題が……。
僕はcase-mate社のカードホルダー付きケースを愛用してます。理由は、suicaをiPhoneに忍ばせたいから(笑)
ところがこのレンズは、裸のiPhoneにフィットするよう設計されているので使用時はケースを外さなければなりません。そんなのいちいち面倒臭い!
そこで、ケースの改造を思いつく。
レンズ周りだけカットしてしまえ。そのせいでケースがガバガバになってしまったらそれまで。suicaは諦め、裸のままiPhoneを使うことにします。そう、あくまでもolloclipのレンズを優先。
と言うわけで、気楽にカット開始。ただし白丸の部分は、カードの固定に必要なので残しておくことにしました。
パチン、パチン
はい、こんな感じになりました。べっ、別に失敗したわけじゃないんだからね! 最初は計画どおりカットしたのですが、上部がグラグラになってしまったのです。
なので、負荷がかからないよう斜めにカットしました。
このままでは、あまりにあんまりですね(笑) なので細かい修正をし、仕上げにやすりをかける。
こんな感じに仕上がりました。
さっそくiPhoneに装着。おお、全然問題ないです! もともとガッチリはまってくれるケースでしたが、3点止めになってもその強度は健在。
あとは、レンズが届くのを待つのみです。て、本来ならレンズが届いてからカットすべきだったのですが、こういうことはモチベーションが高いうちにやらないと……ね(笑)
が、このレンズを買うにあたって、僕にはクリアしなければならない問題が……。
僕はcase-mate社のカードホルダー付きケースを愛用してます。理由は、suicaをiPhoneに忍ばせたいから(笑)
ところがこのレンズは、裸のiPhoneにフィットするよう設計されているので使用時はケースを外さなければなりません。そんなのいちいち面倒臭い!
そこで、ケースの改造を思いつく。
レンズ周りだけカットしてしまえ。そのせいでケースがガバガバになってしまったらそれまで。suicaは諦め、裸のままiPhoneを使うことにします。そう、あくまでもolloclipのレンズを優先。
と言うわけで、気楽にカット開始。ただし白丸の部分は、カードの固定に必要なので残しておくことにしました。
はい、こんな感じになりました。べっ、別に失敗したわけじゃないんだからね! 最初は計画どおりカットしたのですが、上部がグラグラになってしまったのです。
なので、負荷がかからないよう斜めにカットしました。
このままでは、あまりにあんまりですね(笑) なので細かい修正をし、仕上げにやすりをかける。
こんな感じに仕上がりました。
さっそくiPhoneに装着。おお、全然問題ないです! もともとガッチリはまってくれるケースでしたが、3点止めになってもその強度は健在。
あとは、レンズが届くのを待つのみです。て、本来ならレンズが届いてからカットすべきだったのですが、こういうことはモチベーションが高いうちにやらないと……ね(笑)