今週の音楽「slow steps」はいかが?
Sonomaをテスト環境にインストールしたらヤバかった

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。というわけで今年最初の投稿をば。かなり不穏な内容ですが(笑)

 今回はVenturaをSonomaにアプグしようと思い、とりあえずテスト環境へインストールしてみた話です。すると、以下の現象に遭遇。

    • デスクトップの壁紙が真っ黒
      壁紙の設定はデフォのままだったのですが、表示されないことがあった。
    • ワイヤレスキーボードが認識されない
      Magic Keyboardが認識されないことがあった。Bluetoothの不具合でしょうか。
    • 外部ヘッドフォンが選択できない
      いつもサウンドの出力はヘッドフォンにしてあるのですが、なぜか再生装置にリストアップされない。
    • 内臓SSDが不正にアンマウントされる
      PCIeでレイドを組んでいる音源用のSSDなのですが、こんなことは初めて。外付けHDDではたまに起こりますが、その場で自動的に再マウントされます。ところが今回の場合は、Macを再起動するまでマウントされませんでした。
    • スリープから覚めない
      一番困ったのはこの現象。風呂から戻ってみると、画面が消えている。で、スリープを解除しようとしたのですが、キーボードもマウスも認識されていないようで解除できない。仕方ないので、電源ボタンを長押しして強制的にシャットダウン。ところが、電源を落とせない! こうなってはどうしようもないので、コンセントを引っこ抜きました(笑)

 どの現象も一度だけなのですか、特にスリープから覚めない現象については致命的かなと思い、アプグ欲が急降下(笑)

 一週間ほど経過し、久々にSonomaを起動。すると、なぜか起動しない。Appleマークを1分ほど見させられ、ログイン画面が表示。パスワードを入力すると、再び再起動。延々その繰り返し。
 とにかくヤバいです、Sonoma。こんなに謎現象が天こ盛りなOSは初めてです。そんなわけなので、ますますアプグが低下。

 しかし僕には、なるべく早くVenturaとお別れしたい理由が(後述)。そこで再度クリーンインストール。

 すると今度は、フォルダを開けない。アプリを起動できない。つまり、ダブルクリックが効かない……。Macを再起動しても効かないまま。
 原因は不具合ではなく、ダブルクリックの間隔を最速にしていたせいでした(笑) 1段階遅くしたところ直りました。
 ちなみに最速だと、どう頑張ってもフォルダを開くことができませんでした。どんだけスピードを要されるんだ。みなさんもレッツチャレンジ(笑)

■ 主要ソフトの検証

□ Logic

 Logicは、まあ、Apple製なので問題なし。ただ、本番環境のLogicを開いたので、プラグインが見つからない系のエラーは大量に吐き出されました。

□ Adobe系

 意外とちゃんと動作しました。ただし、Premiereでショートカットが変わってました。これも本番環境のPremiereなので、設定ファイルが読み込まれなかったことが原因か?

□ Topaz系

 Photo AI、Video AI共に、起動時にファイルが壊れているとのことで捨てるか否か問われる(笑) フォーラムによると問題なく使用できるようなので、こちらも本番環境から起動したことが原因と思われます。

□ Camtasia

 特に問題なし。

□ Blender

 唯一の危惧はblender。こちらの記事によると、致命的なことが書いてあったのです。がしかし僕の環境で試してみたところ、特にフリーズしたりはしない。
 もしかしたら僕の試し方が間違っていたのかもしれませんが、blenderかOSが改善されたのかもしれません。ちなみにBlenderは4.0.2、Sonomaは14.2.0(現在は14.2.1)です。

■ Numbers

 僕の場合、わりとよく使うソフトです。以前はExcelを使っていたのですが、Numbersの方が使い勝手が良く、今ではNumbers一筋!

 しかしそんなNumbersにも、唯一の不満点が。それはキャレット(テキストカーソル)が、あまりにも見づらすぎること。
 左がVenturaのNumbersですが、どこにキャレットがあるかわかります?? 非常に見づらいですよね!
 一方、SonomaのNumbersは、キャレットがグリーン。しかも太くてめっちゃ見やすい! これなんですよ、僕が早くSonomaに移行したい理由が。

 しかもしかも偶然発見したんですけど、Caps Lockをオンにするとキャレット位置にアイコンまで表示される。これは、Venturaのキャレットの評判が相当悪かったんだろうな。
 と思いきや、入力モードを変更するたびに「かな」とか「英」とか表示が切り替わるので、矢印はキャレット位置ではなく単にCaps Lockを意味しているようです。

 ちなみに本番環境のNumbersを起動したので、Numbersが改善されたわけではないです。OSに何か変更が加わった結果、たまたまキャレットが見やすくなったものと推測。

■ まとめ

 というわけで、早くSonomaに移行してNumbersを使いたいのですが、現状では謎が多すぎます。もうしばらく、テスト環境で検証した方が良さそうです。

 最後に。能登半島地震について。本当に新年早々災難ですね。迷惑系YouTuberたちが押しかけたり、現地のとあるファミマでは水の値段を吹っかけたり、同じ日本人として情けないやら恥ずかしいやら……。
 ともあれ被災された方々には、心からお見舞い申し上げます。そして、一日も早い復興を心から願っています。

1/8/2024 23:33 private

comments & TB (0)

name

trackback URL