今週の音楽「バイオリンとピアノによる小品集 第7曲」はいかが?
そろそろ再開するはずだった仕事が来週頭からとなりました。新サーバーの調整も一段落して、あとはDNSを変更するだけとなったので、今週は歌物に専念しますかね。
ところで今日、知人と話をしていたんですが、嫉妬の嫉は何故女偏なんでしょうね?男偏でも良いと思いますが。昔は男性が嫉妬...
8/20/2003 23:59 comments(0)
そろそろ中断していた仕事が再開しそうです。またも人間廃業の予感。
それはそうと、本日新サーバーが開通しました。で、早速意気揚々と各種設定を行っていると…………突然アクセス不能に!サポートに電話したところ「現在落ちています」とのこと。初日……しかも開通数分からこれでは先が思いや...
8/19/2003 23:59 comments(0)
Logicが作業中いきなりフリーズ!!!と思ったらキーボードは生きてる……すかさず保存しました。Finderに戻るもマウスは死んだままなので、マシンを再起動したら元に戻りました。
この現象、以前もあったなあと思ったら、案の定ありました(苦笑)→●
これはLogicというよりはUSB Overdriveが原...
8/17/2003 23:59 comments(0)
昨日録画しておいた「仄暗い水の底から」を見る。途中までは良かったんですが、後半がつまらん!いや、ありえないから。ってホラーにそんなこと通じないのかもしれませんが、映画として構成するにはどうしてもエスカレートせざるを得ないんですかね。にしてもエンディングが全然意味不明。...
8/16/2003 23:59 comments(0)
いやいやウィルスが一般ニュースのネタになる時代なんすね〜。ただ、天然ウィルスと違って明らかに人為的なものなので、「猛威をふるっています」って言われても何だかなあって感じですが(苦笑)
ところでついに新サーバーと契約しました。最近は仕事が休戦状態なので、なるべくスムーズに移...
8/15/2003 23:59 comments(0)
あれから暇を見つけてはレンタルサーバーを探してたんですが、やはりどこも胡散臭い!やはり使ってみないと本当のところはわからないんですかねえ。でも使ってみて最悪だったら取り返しがつかないわけで……。
まあそんな感じで根気よく探してたわけですが、ついに良さげなところを見つけまし...
8/13/2003 23:59 comments(0)
台風来てますね。ただいまAM3時30分なんですが、NHKの台風情報をつけっぱなしでネットをフラフラしてます。このテのニュースって見てて飽きないんですよね。妙に胸が高鳴ります(笑)って僕だけ?
というわけで、本日の午後に仕事が一段落。そう、あくまでも一段落です(苦笑)ダメダシに備えて...
8/8/2003 23:59 comments(0)
いや〜忙しい!
本来「忙しい」という言葉は口にしないようにしてるんですよ。だって忙しいかどうかなんて主観でしかないし、それだけ己のキャパが小さいってことじゃないですか。何も自らそんなことをアピールしたってしょうがないですしね。仮に自他共に認める忙しさだったとしても、必ず...
8/5/2003 23:59 comments(0)
いよいよ暑くなってきましたね(泣)僕は暑いのが苦手なので冷凍睡眠して越冬、もとい越夏したいくらいです。
と言うわけで明日は大宮で打ち合わせです。ちなみに明日の東京は31度だそうで……。
8/1/2003 23:59 comments(0)
昼からスタジオ。作業とは関係ない話しですが、昔の戦友(?)のTさんがスタジオを訪ねてくれました。約10年振りの再会!が、ゴタゴタしてたので募る話しも消化できず……。また会えるかなあ?と言うわけで制作終了です。
7/30/2003 23:59 comments(0)
いやいや今日は結構きつかったです。が、無事全曲尺合わせ&トラックダウン終了!あとは明日スタジオに持っていくのみ!MDR-EX71SLでモニタした音が、果たしてスタジオのモニタとどのくらい一致するのか心配なところですが(苦笑)
7/29/2003 23:59 comments(0)