今週の音楽「GT-02」はいかが?
1曲完成。今日はブリッジなので楽勝。 ところで、G4に入れてある2台の内蔵HDのうち、OS9用のHDが逝ってしまいました(泣)このHDは4つにパーティションを切ってまして、その中の1つが前々から調子が悪かったんですが、今日何気なくディスクユーティリティを起動したら「致命的なハードウェア...

9/25/2005 10:24 comments(0)

1曲完成。今日の曲はエレピがメインの曲で、ちょっとしんみりした感じです。

9/24/2005 10:25 comments(0)

1曲完成。あと8曲。道はまだ遠い。今回はアコーディオンをメインに攻めてみようかと。

9/23/2005 10:25 comments(0)

明日から曲作りを始めるにあたって、今日はいろいろと下準備をしてました。これから台本読みます。

9/22/2005 10:26 comments(0)

メニューバーの時計に日付を表示する方法を見つけました。と言っても結構メジャーなネタのようですが。まあ、どうせなら日付の横に曜日が来てほしかったし、カッコで括りたい気もしましたが……とりあえず便利になりました。でも日付を確認するのにクリックするクセがついていて何とも(^^;) ...

9/21/2005 10:26 comments(0)

昨夜のニュースJAPANはご覧になりましたか?僕は見なかったんですが、バッハの新曲(?)が発見され、9/15に日本で初演された様子が流れたそうです。 その話を聞き、ネットで調べたところこんな情報を発見。 実際に譜面が見つかったのは今年の6月。「2004年9月にアンナ・アマリア図書館で火災...

9/20/2005 10:29 comments(0)

safariを起動してブックマークメニュを選択すると最初だけ表示に時間がかかるんですが、どうもアイコンデータを読み込んでるらしいです。なので、アイコンを全て破棄すれば読み込みは速くなるんですが、せっかくのアイコン、破棄するのはもったいない。 そこで、今日得た知識。home>ライブ...

9/18/2005 10:30 comments(0)

今日はプライベート作品のリミックスをやつてたんですが、どうにも行き詰まってしまい、19時頃から23時まで爆睡してしまいました。 かなり眠りが深かったらしく、途中、友人から電話があったことを覚えていない。電話が鳴っているにも関わらず起きないことは多々ありますが、問題なのは僕が...

9/15/2005 10:31 comments(0)

発売間もないiPod nano。早速こんな検証をしているサイトを発見。海外のサイトですが、画像を見るだけでも過酷さが伝わってきます。まあ、結局は「It's dead, Jim.」なんですが(笑)

9/14/2005 10:32 comments(0)

iPodが世に出る半年前に象印が「iポット」と言うポットを発売していたそうです(笑)

9/13/2005 10:33 comments(0)

昨日台本が届きました。今回はMAまで時間があるので、じっくり行きたいと思います。

9/10/2005 10:33 comments(0)

あ、昨日の話ですが、iPod nanoが発売されましたね。ついに来るところまで来たと言うか、かなり薄いですね!もうこれ以上のスリム化はあり得ないのではないでしょうか。nanoはminiの後継モデルらしいですが、いつかはメインのiPodもこのくらいの薄さになるんでしょうね〜。 さて、今日はツ...

9/9/2005 10:34 comments(0)

ネットで「一旦放電してからフル充電すると公称どおりに持った」と言う情報を入手。放電は昨日したので、アプスに電話する前に再度検証してみることにしました。 で、その結果は……なんと公称15時間を上回り、17時間弱持ちました。今日は2時間しか寝ておらず早く眠りたいってのに、なかなか...

9/8/2005 10:35 comments(0)

先月の10日に買ったiPod colorですが、なんか妙にバッテリの減りが速いです。なので今日、フル充電の状態から何時間で切れるか再生しっぱなしにしてみました。 すると!なんと6時間で切れてしまいました。公称では最長15時間のはずですが、諸々の環境によると思うのでそこまで行かないにし...

9/7/2005 10:36 comments(0)

今日はひっさびさにCGI(perl)を書いたんですけど、すっかり忘れてました(苦笑)やはり個人的には、PHPの方が洗礼されてて好きです。

9/6/2005 10:38 comments(0)

最近連続でビデオデッキがテープを巻き込むので故障かな?と思ってたんですが、ついに電源が勝手に落ちるようになってしまいました。僕はビデオの中のテレビチューナーでテレビを見ているので、電源が落ちると画面は真っ暗。調子の良い時は数時間消えないんですが、調子が悪いと数秒に1回は...

9/4/2005 10:39 comments(0)