今週の音楽「Hecticsky」はいかが?
Kontakt2
 本日届きました。が、今日から制作開始なので、いじりたい気持ちをグッと抑え、まずはノルマの1曲を。
 夜、仕事が終わり、早速インストール。付属ライブラリのコピーにやたらと時間がかかる。で、気付く。VSLのライブラリって、「Opus1」とほぼ同じでは?? このライブラリ、11万もしたんだけどなあ(苦笑) まあ、容量的に全く同じってことはないと思いますが……。
 複雑な思いの中インストールが終わり、Logicを起動。さすがプレーヤーが同一メーカーだけあって「Garritan Jazz & Big Band」が普通に読める。キースイッチによる制御は未確認ですが、多分大丈夫では? 扱えるパート数が専用プレーヤーより多いし、何よりもエディットできるわけですから、今度からKontakt2で使うことにします。(せっかくエンバイロメントでマルチインストルメントを組んだけど……)
 その後、付属のライブラリを一通りチェック。全体的に良さげ。特に打楽器系。それと、欲しかったパイプオルガンがゲットできて良かったです。まあ「PETER EWERS' SYMPHONIC ORGAN」ほどではないと思いますが、SC-88proのソレよりは断然良いのでこれで十分です。「花束と実験」のリミックスでもしようかな。
 あとチェンバロ。リリーストリガーにちゃんと離鍵音が入ってる!!! これはかなり嬉しい。僕の使っている「PRISTINE HARPSICHORD」は音は良いものの離鍵音が入ってないのがいただけない。いや、EXS24で使ってるせいかもしれませんが……。
 機能的には思ったほどわかりづらくはなく、インストルメントバンクが自分的には革新的。EXS24一筋だったためです(笑)
 そんなわけで、さほど重そうでもないですし、これからバンバン使おうと思います。
 ただね、気になる点がいくつか。まだちょっとしかいじってないだけかもしれないですが……
パスの狂ったサンプルを読み直す際、新しいパスを記憶してくれない。なので、毎回パスを指定しなおさなければならない。インストルメントを保存しなおすことで解決@2006 5/14
・インストルメントを追加した際、データベースに反映されないので、毎回リビルドをしなければならない。いや、マニュアルにはアップデートという方法が記載されてたんですが、ボタンが見あたらない。よって毎回30分ほど更新を待たされる。
・Logicで使う場合、やはりマルチインストルメントとしてエンバイロメントで組まないとならないのか?? だとすると面倒。AUXをいくつ用意しなきゃならんのだ???
 とりあえずこんなところです。で、実は、バイオリンライブラリ「Stradivari」もインストールしていじってみたんですが、それはまた明日。ちょっと困ってます(苦笑)

5/13/2006 23:59 note library

comments & TB (0)

name

trackback URL