頼むよAdobeさん!
も〜、Adobe CC 2017のバグさ加減にげんなり💢💢💢💢

ビルド11.1.1だったか、アプデ後にMedia Encoderでの一括設定にバグが発生。

ソース範囲のデフォは「インアウト間」なので、僕は毎回「シーケンス全体」に変更してからエンコードするんです。
ところが、これが全シーケンスに適用されなくなってしまったという……。
少数なら1つ1つ設定できるけど、シーケンスが数十、数百だった場合はやってられませんわ💢💢💢💢
で本日、11.1.2がリリース。重大なバグが修正されたとかなんとか。がしかし、ワクワクドキドキしながらアップデートするも、上記のバグは修正されておらず……。
そもそもデフォが「インアウト間」ってのが納得できない。AEならわかるけど。
とにかく、早いとこ直してくれええええ!

ちなみに11.1では、Auditionのノイズリダクションにとんでもないバグが発生(画像は11.1.1)。
ノイズプリントしようとすると「重大なエラーが発生しました(コードC0000094)」というメッセージが表示されプリントできないのです。
デフォルトのプリセットでは問題はないのですが、自分で保存したプリセットでプリントしようとすると上記のエラーが。
しかもよく見ると、設定したパラメータがすべて最小値を指しているではないですか。
つまりノイズプリント云々以前に、プリセットの保存(なのか読み込みなのか)が正常に機能していなかったわけです。そりゃあこんなパラメータじゃプリントできないわな。やれやれ。
まあ、この問題はビルド11.1.1として早期に修正されたわけですが、冒頭に書いたバグはいつ直るんだろうか……。頼むよ、Adobeさん!


ところが、これが全シーケンスに適用されなくなってしまったという……。
少数なら1つ1つ設定できるけど、シーケンスが数十、数百だった場合はやってられませんわ💢💢💢💢
で本日、11.1.2がリリース。重大なバグが修正されたとかなんとか。がしかし、ワクワクドキドキしながらアップデートするも、上記のバグは修正されておらず……。
そもそもデフォが「インアウト間」ってのが納得できない。AEならわかるけど。
とにかく、早いとこ直してくれええええ!

ノイズプリントしようとすると「重大なエラーが発生しました(コードC0000094)」というメッセージが表示されプリントできないのです。
デフォルトのプリセットでは問題はないのですが、自分で保存したプリセットでプリントしようとすると上記のエラーが。
しかもよく見ると、設定したパラメータがすべて最小値を指しているではないですか。
つまりノイズプリント云々以前に、プリセットの保存(なのか読み込みなのか)が正常に機能していなかったわけです。そりゃあこんなパラメータじゃプリントできないわな。やれやれ。
まあ、この問題はビルド11.1.1として早期に修正されたわけですが、冒頭に書いたバグはいつ直るんだろうか……。頼むよ、Adobeさん!