今週の音楽「GT-02」はいかが?
マウスのホイールによるウィンドウのスクロールに慣れた今、iBookのトラックパッドの操作が面倒でなりません。確かトラックパッドの四隅をスクロール用に割り当てるソフトがあったことを思い出し検索。ありました「Side Track」。早速インストールしたところかなり快適になりました。シェア...
7/7/2005 12:04 comments(0)
G5用に注文してあったマウスが届きました。これは、先月G4用に買った2ボタンマウスと同じものなんですが、早速ドライバをインストールしLogicとPeak用に個別設定。
まずLogic。予定どおり右クリックにツールパレットを、ホイールを横スクロール、ホイールクリックを再生/停止、ホイールを押...
7/6/2005 12:05 comments(0)
フェデラーが3年連続の優勝を果たしましたね。対戦相手のロディックがかわいそうになるくらいの圧勝でした。
さて、G4での2ボタンマウス環境にすっかり馴染んでしまい、G5での作業がつらくてたまりません。なので、先ほど同じマウスをもう1つ注文しました。
ただ、G5にはLogicとPeakくらい...
7/4/2005 12:07 comments(0)
今、プライベートで作っている曲でバイオリン(VSL)を部分的に使ってるんですが、今回はビブラートなしのインストルメントを使用しました。何故かと言うと、VSLはビブラート付きのインストルメントがちょっと弱いんですね。なので、ベンドをオートメーションさせてみたんですが、機械的にな...
7/1/2005 12:08 comments(0)
先日iTunesのアップデータがリリースされ、ポッドキャストに対応しましたね。早速活用してます。そこで、まだ未公開ですが、このサイトも対応させてみました。現在発信しているRSSは、それはそれで続け、ポッドキャストもやってしまおうと言うわけです。ただ、そうするとサイトへ来てくれる...
6/30/2005 11:26 comments(0)
logicはver7から譜面書きだし機能にバグがあるんですが、今日ふと単純な発見をしました。何のことはない、OSの標準機能であるPDFで書き出せば良いのです。これで一安心。
6/29/2005 11:28 comments(0)
僕がはまってた頃はどの番組もモノラル放送だったんですが、今日久々に聴いてみたら、ステレオ128kbpsの番組がたくさんあって驚きました。ならばと、すかさずStreamRipperXを入手。15時過ぎ辺りからドラムンベースのチャンネルをずっとリッピングしてるんですが、今HDを見たら100曲超えてま...
6/28/2005 23:59 comments(0)
昨日のウィンブルドンはギメルストブのパワープレイが熱かったです。プレイ中肩を痛めたにも関わらず、メディカルタイムアウト後も飛びまくってました。負けちゃったのが残念。
ところで、画像は森博嗣氏の小説。左から「θは遊んでくれたよ」「奥様はネットワーカ」「捩れ屋敷の利純」。先...
6/25/2005 23:59 comments(0)
昨日は2時間しか寝てなかったせいか、夜中のウィンブルドンを見ながら眠ってしまいました。10時間も(爆)。いやぁ、こんなに爆睡したのは久しぶりです。今日1日とても気分が良かったです。が、「睡眠時間と曲作りのはかどり具合は比例するとは限らない」と知りました(苦笑)
6/24/2005 23:59 comments(0)
本日、ハンドタオルが届きました(携帯で撮ったので画質はお許しください。しかも電球色だし(^^;))。サイズは22cm x 22cm。生地はこんな感じ。予想に反してゴワゴワしてなかったので、ポケットにも違和感なく入りそうです。URL等、細かい部分も思ったほど潰れてなかったです。あとは洗濯後の...
6/23/2005 23:59 comments(0)
今日はLogicが何回か落ちました。どうもループで再生しながらエディットすると落ちる気が。終いにはこんな見たこともないメッセージが出てくるし、まいりました。
話変わってiTMS(iTunes Music Store)。8月から国内でも開始されるらしいですが、今日、ダメモトでアメリカのiTMSで購入を試み...
6/22/2005 23:59 comments(0)
先日、久々に本屋で本を買いました。と言うのは、ここ2、3年はamazonで買ってたんですが、どうしてもすぐに森博嗣氏の小説が読みたくて近所の本屋に買いに行ったわけです。
ところが欲しかった本はなく、しかたなく「工学部・水柿助教授の逡巡」を買いました。ただこの作品、「工学部・水柿...
6/21/2005 23:59 comments(0)
「Candy」の習作第2弾「three pigs」を緊急(?)公開しました。コメントにも書きましたが、今回はFX(特殊奏法)をメインに構成しました。FXはスケールやキー、音長、テンポに制限があるので扱いが難しかったです。これでFF以上の強烈な音があったら文句なしなんですが……。アドオンでも出ない...
6/20/2005 23:59 comments(0)
オーダーメイド癖が沸々と。夏に向けてハンドタオルが欲しいなと思ったわけですが、どうせなら作っちゃえと言うことで、数日前に注文しました。あと一週間くらいかかりそうですが、楽しみです。
追伸:「Candy」を使用した曲の第2弾を作ってます。詳細は後日。
6/19/2005 23:59 comments(0)
先日書いたプジョー407のCMもそうですが、最近、「いいな」と思うCM音楽が多いです。一昨日だったか、三菱「液晶テレビREAL」のCMも音楽が良くて、思わず問い合わせてしまいました(笑)。が、残念ながらオリジナルでした。
あと花王「クリアクリーン」。これも問い合わせたところ、残念なが...
6/18/2005 23:59 comments(0)