今週の音楽「Mrs.Moth」はいかが?
明日の都合上、今夜は23時に寝なければならない。そんな時間に寝るのは中学生以来?果たして眠れるのか?

11/20/2008 21:53 comments(0)

行ってきましたw GPSはぴったしの位置を指してます。と言うか、浅草に来たのは多分生まれて初めて。駅からGPSなしでは、絶対にたどり着けなかったことでしょうwどうでもいいけど、人力車がタクシーの客待ちのように並んでいたのには驚きました。 ところで時間が前後しますが、今日ドックが...

11/19/2008 23:59 comments(0)

さて、まず何から書いたものかw <電話機能> 音質はイマイチ。イヤホンを使うと両耳で聞ける分明瞭ですが、それでも神経が疲れます。 それと、今日気づいたのですが、スリープ中に電話がかかってきた場合、なぜか「拒否」ができません。出られない場合はどうすれば良いのだろう?再度スリ...

11/18/2008 23:59 comments(1)

SoftBank渋谷店で買ってきましたが、今夜はくったくたなので詳しくは明日。上が箱で下が本体です。画像が暗くてスイマセン。 今日はとりあえず初期設定を済ませ、事前に集めておいた有償&無償アプリをインストール。そして、iCalのスケジュール、アドレスブックの電話帳、Safariのブックマ...

11/17/2008 23:59 comments(0)

月曜に買うことに決めました。来春には次期モデルが出ると踏んでますが、それはあくまでも予想ですし、とてもじゃないけど待ちきれない!もし予想が当たったとしても機種変するまでよw 以前書いた不満も、こうなったら我慢します。コピペができなくても、単語登録ができなくても、Flashに対...

11/13/2008 23:59 comments(3)

ちょっとワケあって、モバイルsuicaを申し込む。まさかこんな日が来るとは思ってもいませんでした(苦笑)でも便利そう。 ただ、いずれ現在のケータイからiPhoneに乗り換えるつもりだったので、この急展開には戸惑うばかり。なぜって、iPhoneはそういったサービスに対応していないから。 さあ...

11/9/2008 23:59 comments(5)

Logicが華麗に落ちてくれた。おかげで今日の作業が水の泡。なんで保存しなかったんだ、自分orzでも、何度経験しても調子の良い時って忘れるんですよねえ……

11/1/2008 23:59 comments(0)

前々から愛用のピアノ音源に不満があったので、Garritanの「Steinway Virtual Concert Grand(以下SVCG)」を買いました。ピアノは何だかんだで一番使う音色なので、不満は解消しておいた方が良いですからね。 が…… 本当にこれを買うことによって解消するのか? 「Steinway & Sons とのパート...

10/31/2008 23:59 comments(0)

ウチの前で出会った子たち。

10/29/2008 23:59 comments(0)

僕がよく利用する駐車場が出てきて吹いたw 大きな地図で見る派手なカーチェイスをやってほしかったですが、ここじゃ無理す(苦笑)

10/26/2008 23:59 comments(2)

Mighty Mouseのスクロールボールが完全に言うことを聞かなくなりました。原因は本体内につまったゴミやホコリ。 これまで何度もAppleが示す掃除方法を試してきましたが、しばらくするとまた不調に。おかげで掃除、不調、掃除、不調の繰り返し。もういい加減勘弁してほしい。 実はこのマウス...

10/22/2008 23:59 comments(1)

壊れた。年々使用頻度は減少しているものの、まだまだ仕事で使うので何とかせねば。しかし部品がないので修理は不可。と言うわけで、中古で購入。 実はこのDATデッキで3台目なのです。最初のSonyも2台目のSonyも、同じ症状で壊れました。もうSonyは絶対買わない!というわけで、今回はTASCA...

10/21/2008 23:59 comments(0)

怖い夢を見ていてハッと目が覚めた。どんな夢かは思い出せないけど、このまますぐ眠ってしまうと続きを見そうで怖い。だからしばらく目を開けていることに。 しかしすぐに眠ってしまい、案の定続きを見てしまった。が、どんな夢かは思い出せない……。

10/20/2008 23:59 comments(0)

ずーーーーーーーーっと前から小型のキーボードを探してます。シーケンサーに向かっていない時のちょっとした確認用、外出時にメロが浮かんだ場合のメモ用に。 条件としては…… ・幅は30cm以内で持ち運びが楽。 ・鍵盤は極力小さく、数は2オクターブくらい。 ・スピーカー内蔵でどこでも音が...

10/12/2008 23:59 comments(0)

知り合いのリカバリーが、3日目にしてようやく完了。リカバリ自体はそんなに大変ではなかったのですが、電話でのやり取りなのでほとんどの時間を説明に費やすことに。 「ムニャムニャではなくムニャムニャの方」「左上のムニャムニャの下のムニャムニャ」「ムニャとムニャの間の右側」「青...

10/8/2008 23:59 comments(0)

結局知り合いのノートはリカバリーすることになり、今日も夕方から6時間ほど電話でレクチャー。ただ、間間に休憩をはさんだので昨日ほどは疲れませんでした。 と言うわけで、明日は細かい設定のレクチャー。

10/7/2008 23:59 comments(0)