今週の音楽「Drive7」はいかが?
Logic pro 9を購入して最初にブチ当たった問題。インストルメントの読み込み時に、オーディオファイル(サンプル)が見つからない件。 何度インストールし直しても問題は解決せず。いろいろググってみても、具体的な解決策は見つからず。いや、唯一旧ヴァージョンからサンプルをサルベージす...

12/29/2012 20:30 comments(0)

Play版のQLSOが届きました。さっそくインストールしようとディスクをチェックしてみると……NI版は9枚組だったのに、Play版は5枚組。んん??Play版はXPも込みだと聞いていたので、むしろ枚数が増えると思っていたのに……。まあ、とりあえずインストール開始。 作業中、インストール先の階層を...

12/28/2012 01:22 comments(0)

前々から愛用のピアノ音源に不満があったので、Garritanの「Steinway Virtual Concert Grand(以下SVCG)」を買いました。ピアノは何だかんだで一番使う音色なので、不満は解消しておいた方が良いですからね。 が…… 本当にこれを買うことによって解消するのか? 「Steinway & Sons とのパート...

10/31/2008 23:59 comments(0)

テナーサックスだけ買っちゃいました(笑)まだちょっとしかいじってませんが、愛用の「CANDY」より良さげ。以下はファーストインプレッションです。 ◆ Vol 1.5 現在Cryptonで販売されているのは、Vol 1ですが、僕が買ったのは1.5。いろいろと改善が図られているようです。 ◆レガート オフィ...

8/1/2008 23:59 comments(5)

Cryptonさんのブログで紹介されていた「Try-Sound」を使用してみました。ただし、Macは非対応なのでParallels Desktop経由で(笑) そのせいかレイテンシーはかなり遅い。と言うか、音が出ないケースも。しかも、Win環境を入れてるマシンと音楽用のマシンは別なのでソフトキーボードによる試...

7/31/2008 19:04 comments(0)

とりあえず組曲「Q」第1曲が完成しました。修正が発生するかもしれないので、数日寝かせたいと思います。 ところで作業終盤、音が外れる現象に遭遇しました。「きっとどこかのパートが変な音を出しているんだろう」と思い、1つ1つチェック(オーケストラ編成なので突き止めるのが大変w)。が...

7/28/2008 23:59 comments(0)

僕の使用しているSax音源は「Candy」なんですが、グロウル奏法がないんですよ。いや、FXとしてなら用意されてますが、スケール、テンポ、強弱等、様々な条件が一致しないと使えない。 もう1つ手持ちの「Garritan Jazz and Bigband(以下GJBB)」にはとりあえずグロウルのパラメータがついてる...

7/11/2008 23:59 comments(2)

久々に髪を切りました。トップが耳に届いていたのでスッキリしました。 さて、ドラム音源を強化すべく「battery3」を買いました。まだちょっとしかいじってませんが、使い勝手は良さそうです。

5/22/2008 23:59 comments(0)

QLSOサウンドをスタジオのスピーカーで聴いたところ、期待通りで一人ニンマリ(笑)コントラバスやチューバはヘビーでしたし、シンバルとトランペットはシャープ、トロンボーンとホルンは中域と高域が力強い、木管は程良い距離感、ストリングスアンサンブルは美しい。 一番気になっていたのは...

2/19/2008 23:59 comments(0)

しました。一通り音色を聞いてみた第一印象は、想像以上にウェットということ。指揮者の位置ってこんなに残響のバランスが大きいのだろうか?EastWestで公開されてるサンプル曲を聴くとけっこうドライで好みだったんですけど。まあ、単一パートで聞いているからそんな気がするのかもしれま...

12/25/2007 23:59 comments(2)

今日はセリフ録りだったので早起きしたんですが、タイミング良く朝イチでQLSO Gold Bundleが届きました。速いですねえ。 待ってましたとばかりに箱を開けると、Original版とPro XP版合わせてDVDが9枚。メディアの重複、欠品はありませんでした。紙関係は、インストール方法が記載されたペラ...

12/17/2007 23:59 comments(2)

オープニングテーマとエンドテーマ完成。 さて、QLSO Gold Bundleですが、アラスカを経由し本日成田に到着したようです。 にしても、ずいぶん迂回するんだなあ。

12/16/2007 23:59 comments(0)

今日、発送通知がきました。FedExなので、2〜3日で届くかな。でも現在仕事まっただ中につき、届いてもインストールできません。正に生殺し(苦笑) ちなみにサンノゼから発送され、現在オークランドを発ったところだそうです。海外の追跡サービスってワールドワイドで面白いですね。

12/15/2007 23:59 comments(0)

いろいろ悩んだ末、今朝ポチりました。ただ、1つだけ勘違いが判明。 クリプトンによると、Play版への無償アップグレードは2007/10/30までに購入したユーザーのみということ。幸い注文前に気付いたんですが、何度も読んだはずなのになぜ見落としていたのだろう?まあ、それでも$49.55でアッ...

12/12/2007 23:43 comments(9)

最近「QLSO Gold欲しい病」の発作が頻繁に起こります。だんだん周期が狭まってくるような。今は無理をしてでも買いたい心境です(笑)そんな時にドキドキすることが。 きっかけは、ふと価格を確認しようとクリプトンを覗いてみたこと。なんと、しばらくリサーチしてない間にGold Editionが廃...

12/11/2007 22:00 comments(0)

ちょっと前に、KP2なるアップデータがリリースされましたね。「Kontakt Player2に対応したんだなあ」と思いつつアップデート。で、アクティベートしようとしたら、なぜかシリアルが弾かれる。これって有償なんですかね???だったら、紛らわしいのでService Center(以下SC)に表示しないで...

9/11/2007 23:59 comments(0)