今週の音楽「バイオリンとピアノによる小品集 第7曲」はいかが?
iBookの電源アダプタですが、いつも床にほったらかしにしてるんですよ。で、充電が必要になったら差すと。だからいつかは踏んづけてアダプタの差し込み口を変形させてしまうだろうなあと思っていたら、案の定やってしまいました。
何気なくiBookにアダプタを差そうとしたら全然差さらないん...
3/14/2003 23:59 comments(0)
全11曲中5曲完成。現在6曲目の途中。
あ゛っ!今台本を確認したら、全11曲じゃなくて、17曲でした!
うう、こりゃ頑張らねば……と言いつつ、今日もまた寝不足なので、早めに寝て明日頑張ろう……。
3/13/2003 23:59 comments(0)
全11曲中、3曲完成。現在4曲目の途中です。
このシーンは中盤で神話の話になるので、その部分だけスケールを広げようかと思ったんですが……ちょっと大げさになってしまいました(苦笑)なので、明日修正せねば。
例の難産だった曲も早速1曲目の尺合わせ完了。あと何回出てくるのかな?後で数え...
3/12/2003 23:59 comments(0)
今日は各シーンの尺出し。まだ、正確なタイムが出ていないのでとりあえず自分で台本を読み、各音楽をどのくらいの尺でつくれば良いのか仮のタイムを出すわけですが、タイムを計ろうと思って愛用のMichelinのストップウォッチ(デジタル)を出したら……全ての桁が変な数字に!(ああ、これ写真撮...
3/11/2003 23:59 comments(0)
一昨日のLogicの問題ですが、今日MIDIAさんに電話して一応解決しました。
その際に、試しに内蔵HDへレコーディングしてみたわけですが、この場合問題がありませんでした。その事から考えて、どうもヤリクリに使ってた外付けFWHDに問題があったようです。ただ、Peakでは症状が出ないわけです...
3/10/2003 23:59 comments(0)
うう、今日はろくすっぽ寝てなかったので、1日だるかった!と言うわけで作業もあまり手につかず……。
なので、まだ2時半ですが、もう寝ます……。
3/9/2003 23:59 comments(0)
今日、とある方から「去年の10、11月まで遡ると、Next Monthのボタンが有効にならず翌月へ進めなくなる」とのご報告を頂きました。で、早速修正。それにしても、こういう不具合って発見したとしても知らせてくれる人ってなかなかいらっしゃらないのですが……本当に有り難うございました!
さ...
3/8/2003 23:59 comments(0)
うう、そう言えば僕の環境だと、ATOKってOS9でも不調なんですよ。入力から変換をあまり速くやりすぎるとフリーズしちまうんです。だから普段はなるべくゆっくりと入力してるんですが、調子が乗ってくるとつい忘れて速くなっちゃうんですね。と言ってもそれほどタイピングが速いわけでもない...
3/7/2003 23:59 comments(0)
Peakの動作チェックのため、外付けHDに移したサウンドファイルを聴いてたら、一部ノイズを発見(号泣)
で、「OSXが重くて再生が追いついていないからだ」と仮定し、すかさずOS9でチェック。が、希望的観測も虚しくしっかりノイズが乗ってました。
きっと外付けHDに移す際に、内部的にエラー...
3/5/2003 23:59 comments(0)
ええっと、まず昨日のオプション起動が出来なかった原因がわかりました。けいちゃんさんがメールで教えてくれました。有り難うございました!
つまり、オプション起動のできる機種とできない機種があり、G3(B&W)は後者に位置するそうです。なので、起動ディスクで一々再起動しないとならな...
3/4/2003 23:59 comments(0)
本日、またしてもマシンが塞がっているためiBook@OS9からの書き込みです。
今日は音楽用マシンであるG3(B&W)に外付けHDを増設しました。これで3台目のFWHD。それでいてFWポートは2つ。なので今回購入したHDはディジーチェーンにしました。
ラオ■■スの店員さんが「Firewireのディジーチェー...
3/3/2003 23:59 comments(0)
なんだかウチのサイト、サーバーエラーが多発してますねえ。レンタルサーバー会社がメンテをほっぽらかして休んじゃってるので週明けまではこの状態が続くと思われます。
ところで今日、作業の傍ら昨日買った携帯アダプタの設定をやってました。ついでにアナログ回線の設定も。
で、無事接...
3/1/2003 23:59 comments(0)
今日は午前中から秋葉へ買い出しに。HDとOSX対応の通信アダプタ、そしてATOK15 for OSX。
にしても道が混んでましたよ。秋葉の駐車場も満杯。そして暑かった!今年初のクーラーがこんなに早くて良いものだろうか……。
で、午後出先でATOK15をインストール。そしたらいつか書いた例のことえり...
2/28/2003 23:59 comments(0)
ただいままたもやOSXをインストールし直してます(泣)今回はかなりいろんなソフトを入れてたし、作業もしていたので相当な覚悟を決めています。
今回のインストールし直しは、無駄口を叩きながらアカウントを作成したおかげでスペルをミスってしまいまして(苦笑)、後からアカウント名を変え...
2/24/2003 23:59 comments(0)